診療・治療情報

2019.02.25

歯と花粉症の関係

おはようございます。

今日はあいにくの雨ですね。

花粉が猛威を振るっていますがみなさんは花粉症は大丈夫でしょうか?

鼻づまりがあると治療もつらいと思いますのでこまめに休憩を取りながらおこなっていきますのでお気軽にお申しつけくださいね(*’ω’*)

実は春には歯のトラブルも増加すると言われます。

それはいったいなぜでしょうか?

花粉症と歯には意外にも深いかかわりがあります。

気温の変化や天気の変化が多いと、体調が崩れやすくなってきますね。
それは、急な変化になんとか体が適応しようとして頑張りすぎて、
免疫力が下がってしまうからです。
特に、歯茎などの末端の組織は免疫力が下がりやすいので影響を受けやすいです。
免疫力が下がってしまうと急に口内の菌に負け、急性の歯周病になったりすることもあります。

花粉症の主な症状の1つが、鼻水・鼻づまりがありますが、
ひどくなると、鼻で息ができないという人も多いのではないでしょうか?
実はこの症状こそが、歯周病を招く原因のひとつとなることもあります。
鼻呼吸ができないと、自然と口呼吸になります。
そうすると、口の中の水分が蒸発して、カラカラに乾いてきます。
口内にいる菌は乾燥状態で繁殖しやすいため、
その状態が続くと歯の周りに歯垢(プラーク)がつきやすくなってしまいます。
これが歯周病の原因となるのです。
花粉症の症状が重い人は、こまめに水分補給をするなど、
できるだけ口の中の水分がなくならないように気をつけて下さいね!

まずはとにかく、免疫力を下げないようにすること。
気温差が激しいと体調を崩しやすくなりますが、
それに負けないように栄養のあるものを食べたり、
しっかり睡眠をとったりすることを心がけましょう。

季節の変わり目は、体だけでなく歯にとっても危険な時期になります。
中でも春先はちょうど花粉シーズンと重なるので、花粉症の人は十分に気をつけましょう!
既に花粉対策はバッチリ!という方も、
この春には今一度「歯の健康」を意識してみてくださいね(^^)/
虫歯治療だけではなく定期的に検診にいらして、
お口のトラブルなど、お気軽にご相談ください。

ページトップへ
050-1809-369124時間WEB予約はこちら24時間WEB予約はこちら