私たちは毎日、何気なく食べ物を口に運び、自然と「かむ」動作をしています。けれども、咀嚼(そしゃく)の大切さを深く意識したことがある方は少ないかもしれません。
実は、この「かむ」という行為は単なる食事の一部ではなく、身体の健康や心の安定に直結する重要な役割を果たしています。今回は、歯科の視点から「咀嚼の大切さ」について詳しく解説していきます。
1.咀嚼の基本的な役割
(1)食べ物を細かく砕き、消化をたすける
咀嚼の最大の役割は、食べ物を細かくすりつぶし、胃や腸での消化をスムーズにすることです。よく噛むことで食べ物が細かくなり、唾液と混ざり合うことで消化酵素(アミラーゼなど)が働きやすくなります。咀嚼をおろそかにして丸のみしてしまうと、胃腸に負担がかかり、消化不良や胃もたれの原因となります。
(2)唾液の分泌を促す
「よくかむと健康に良い」と言われる背景には、唾液の役割があります。唾液には以下のような作用があります。
・消化酵素作用:デンプンを分解し、消化を助ける
・自浄作用:口の中を洗い流し、虫歯や歯周病の予防に役立つ
・抗菌作用:細菌の増殖を抑え、口腔内の健康を保つ
・再石灰化作用:歯の表面を修復し、初期虫歯の進行を防ぐ
しっかりかむことで唾液がたくさん分泌され、口と全身の健康を守ることにつながります。
2.咀嚼と全身の健康
(1)肥満予防
よく噛んで食べることで、肥満中枢が刺激され、食べ過ぎを防ぐことができます。逆に、早食い・丸のみは満腹感を感じる前に過剰な量を食べてしまい、肥満のリスクを高めます。
(2)生活習慣病の予防
肥満は糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病の引き金になります。つまり「よく噛む習慣」は生活習慣病予防にも直結しているのです。
(3)脳の活性化
咀嚼には脳を刺激する効果があります。噛むことで血流が増え、脳の働きが活発になります。特に記憶や学習を担う「海馬」への血流が増えるとされ、認知症予防にも効果が期待されています。
(4)姿勢や発音にも影響
噛み合わせが安定していると顎の位置や姿勢が整い、全身のバランスにも良い影響を与えます。さらに、発音や表情の形成にも咀嚼は関わっており、コミュニケーション面でも重要です。
3.咀嚼不足がもたらすリスク
(1)消火器への負担
丸のみや早食いを続けると、胃腸への負担が大きくなり、慢性的な消化不良や胃痛を招きやすくなります。
(2)虫歯・歯周病のリスク増大
唾液分泌が減少すると、口腔内の自浄作用が弱まり、虫歯や歯周病のリスクが高まります。特に現代はやわらかい食べ物が多いため、意識的に噛む習慣が求められます。
(3)認知機能の低下
高齢者において、歯を失い、咀嚼が不十分になると、認知症のリスクが高まることが研究で報告されています。噛む力を維持することは、老後の生活の質に直結するのです。
4,よく噛むためも工夫
(1)食べ物の選び方
・なるべく、噛み応えのある食材(根菜類、きのこ類、ナッツ類など)を取り入れる。
・やわらかすぎる食事ばかりに偏らない
(2)食べ方の工夫
・一口ごとに30回噛むことを意識する
・箸を一度置いて、ゆっくり食べる
・家族や友人と会話をしながら食べることで自然にペースが落ちる
(3)口腔環境を整える
虫歯や歯周病、合わない入れ歯などがあると、痛みや違和感などで咀嚼がしにくくなります。定期的に歯科検診を受け、噛み合わせや義歯の調整を行うことが大切です。
5、子供にとっての咀嚼の大切さ
子供の成長においても、咀嚼は欠かせません。
・顎の発達:よく噛むことで顎の骨や筋肉が成長し、歯並びにも良い影響がある
・発音の発達:噛む力や口周りの筋肉が育ち、はっきりとした発音が可能になる
・食習慣の基盤:早食いを防ぎ、健康的な食習慣を身につける
現代はやわらかい食事が多いため、意識的に「噛む力を育てる食材」を食卓に取り入れる工夫が求められます。
6,高齢者と咀嚼
高齢になると歯を失ったり、入れ歯が合わなかったりして「かめない」状態に陥りやすくなります。その結果、栄養が偏りやすく、低栄養やフレイル(虚弱)につながる危険性があります。
・歯科での定期的な入れ歯調整やインプラント治療の検討
・やわらかくても「噛む楽しみ」が得られる料理の工夫
・嚥下機能に配慮したリハビリや口腔体操
これらを通じて「かむ力」を維持することが、健康寿命を延ばすカギとなります。
まとめ
咀嚼は
・消化吸収を助ける
・唾液の分泌を促し口腔環境を守る
・肥満や生活習慣病を防ぐ
・脳を活性化させ、認知症予防に役立つ
・子どもから高齢者まで、私たちの健康を支えている
といった多方面にわたり、私たちの健康を支えています。
普段は当たり前のように行っている「かむ」という動作。
しかし、その一回一回が健康を作る基盤であることを意識し、日々の食事を楽しみながら「よくかむ習慣」を身につけていきましょう。
🌻ひまわり歯科クリニック🌻