診療・治療情報

2019.07.20

高齢の方はお口の状態にご用心!

高齢になるとお口の状態が変化し、虫歯や歯周病になりやすくなります。

これまで、歯の健康に自信があった方でも、知らないうちに病状が悪化して、削る・抜く等の処置となり、大きなショックを受けられることがあります。

 

こんな症状はありませんか?

 

・歯ぐきが下がってきた

加齢や歯周病、歯ブラシのこすり過ぎ、歯ぎしりが原因で歯ぐきが下がると、歯の根元がむき出しになります。

根元はエナメル質という鎧がないため、虫歯になりやすく、知覚過敏を引き起こしやすくなります。

 

・口の中が渇く

加齢や薬(降圧剤やパーキソン剤など)の副作用で唾液の分泌が減ってきます。

唾液には口の中の洗浄・殺菌作用があるため、唾液量が少なくなると虫歯や口臭が発生しやすくなります。

 

・口の中が臭う

口臭は、唾液分泌の低下、歯周病、磨き残しによる口腔環境の悪化が主な原因です。

特に、入れ歯やブリッジ、歯の喪失が混在していると食べかすが残り不衛生になりがちなので、適切なケアが必要となります。

 

・歯ぐきが腫れやすい

お口の中のお手入れ不足や、唾液の分泌量が減って口腔内の自浄性が低下すると、歯肉の炎症(歯周病)が起きやすくなります。

放っておくと症状が悪化して歯が抜け落ち、正常な食事ができなくなります。

 

高齢者に多い歯の病気

▽根面う蝕▽

~75歳以上の方の約6割が発症~

歯の根元にできる虫歯です。

歯の表面はエナメル質という固い鎧で守られていますが、根元にはそれがないため虫歯になりやすく

進行も早いです。

気付いたときには歯が折れてしまうこともあります。

 

▽歯周病▽

~60代の約7割が発症~

露出した歯の根元に歯垢などの汚れが付着し炎症が起きます。

気付いたときには歯がグラグラで抜けてしまうことも少なくありません。

歯を失ってしまう最大の原因です!

 

歯周病とは?

歯周病とは、先述した通り歯垢がきっかけで起こる歯周組織の病気です。

歯垢とは、食べかすや歯の垢ではなく細菌の塊です。

1mg中に数億もの細菌が棲みついていると言われており、その中の歯周病原菌が出す毒素で歯肉に炎症をもたらします。

しばらくすると、歯垢はやがて唾液中のミネラルと結合して石のように固くなり歯石となります。

歯石は、歯と歯肉の間の歯周ポケットに溜まり、歯肉を刺激し続け、やがて歯を支えている骨(歯槽骨)を溶かし始めます。

歯周病がひどくなってくると、歯がグラグラするのはこのためで、歯を失う原因は虫歯より多いと言われています。

 

ひまわり歯科では、高齢の方の虫歯や歯周病のリスクを減らす処置を行っています。

ずっとご自身の歯でおいしく食事ができるよう、定期的にメンテナンスにお越しになってください。

ご予約お待ちしております(^^)/

2019.07.18

社員旅行に行ってきました♪

こんにちは。

先日、鹿児島~宮崎へ1泊2日の社員旅行に行ってきました!

分院のよつば歯科と合同です。

↓宿泊したホテルの前で♪

 

昨年退社した下村先生が故郷である宮崎県で開業されたとのことで、その歯科医院の見学をして来ました!

お昼ご飯の前に、下村先生のお子さんと奥様も一緒に集合写真(^^)/

 

下村歯科医院の見学の際に、大平院長と下村先生の症例発表も行いました。

 

しっかり見学、勉強した後はたくさん旅行を満喫しちゃいました(^O^)

 

↓霧島神宮in鹿児島県(女子メンバー♡)

みんなでしっかりお参りしましたよ~(*^^)v

 

↓幸せの黄色いポストin宮崎県の青島(先生たち☆)

この時は残念ながら少し雨模様…(>_<)

 

 

↓サンメッセ日南in宮崎県

このモアイ像は、世界唯一イースター島の許可を得て完全復刻しているそうです。

仕事運、恋愛運、結婚運、金運、全体運など…それぞれのモアイにご利益の意味があるとのこと♪

きれいな浜辺に大きなモアイが並んでいて迫力たっぷり!!

この時には雨もすっかり止み、暑いくらいに晴れてくれました(^O^)/

 

ひまわり歯科ならびによつば歯科とも2日間お休みをいただき、たくさん観光し、飲んで食べて、たっぷりリフレッシュできました!(^^)!

 

昨日から通常通り診療しております。

先日始めたインスタグラムも随時更新しておりますので是非チェックしてくださいね☆

 

宜しくお願い致します(^^)

2019.07.14

歯のクリーニング“PMTC”

こんにちは!

もう7月だというのにまだ少し冷える日々が続きますね。

梅雨明けも例年より遅いらしいです。

早く明けてほしいですね(*_*)

 

皆さん、“PMTC”をご存知ですか?

PMTCとは、「Professional Mechanical Tooth Cleaning」の略で、一般的には「予防歯科プログラム」のことを指します。

保険内でできるクリーニングとは違い、自費診療のクリーニングになります。

歯磨きは多くの人が毎日欠かさず行っている習慣ですが、個人の歯磨きだけではなかなか落とせない歯の汚れもあり、PMTCでは歯科衛生士が特別な機器を用いて、その汚れを落とします。

そのため、虫歯の予防はもちろんですが、歯の見た目も美しくする効果が期待できます。

毎日丁寧に歯を磨いている場合であっても、100%の汚れを落とすことはできず、およそ90%程度が個人の歯磨きで落とすことができる限界だと言われています。

残ってしまった10%の汚れは、「バイオフィルム」と呼ばれ、その付着力はかなり強力で、個人が自宅で取り除くことはほぼ不可能です。

 

ホワイトニングとの違いって?

歯科医院で行うPMTCとホワイトニングは、歯を綺麗にするという目的は同じですが行う処置が異なります。

~PMTC~

特別な機器を使い、プロの歯科医師が自宅での歯磨きなどでは落とせない磨き残し、そしてその沈着物を清掃することです。

歯の表面がひどく汚れている場合は、PMTCを行うことで見た目がかなり白くなる場合があります。

とはいえ、歯が元々どのような色であるかは歯の表面の汚れがどれほど付着しているかではなく、エナメル質の内側、象牙質の色によって決まります。

これは遺伝的に決まる要素でもあるため、元々黄色味が強いという場合もあります。

 

~ホワイトニング~

ホワイトニングではこの表面の汚れだけでなくエナメル質に作用する物質を使い、エナメル質の表面に光の乱反射を起こさせて透過を防止しています。

 

普段の食べ物や飲み物、喫煙習慣などによる歯の表面についた汚れを落とすことは、PMTC本来の目的である虫歯や歯周病予防においても必要なことです。

また、PMTCにはエナメル質を強化し、汚れをつきにくくすることもできるため、結果的にPMTCにも歯の白さにつながる効果があると言えます。

定期的にPMTCを受けることで、効果の継続も可能です。

 

PMTCだけでは歯の白さに満足できないという方は、合わせてホワイトニングを行うとより効果が期待できますのでお勧めです(^^)/

 

PMTCの効果

最も大きな目的は、虫歯や歯周病の予防です。

普段、自宅で行なう歯磨きでは磨ききれない歯垢が約10%~20%あるといわれており、それらが歯石となったり虫歯の原因となってしまいます。

PMTCでは特に、「歯と歯の間」「歯ぐきと歯の境目」「歯の細かい溝」など、自宅での歯磨きでは磨きにくく、汚れの溜まり安い場所に効果的です。

これらの場所にこびり付いた汚れを徹底的に落とすことができます。

このような歯垢や汚れを落とすことで、結果的に虫歯や歯周病の予防に繋がるのです。

また、歯は毎日の飲食で少しずつ着色していってしまうものもあり、特にコーヒーやワイン、カレーといった着色しやすい食事や喫煙などは、歯を汚していってしまいます。

PMTCでは、歯の表面にフッ素コーティングを行なうため、綺麗になった後も汚れがつきにくくなります。

歯の表面はつるつるとしたさわり心地になりますし、口臭で悩んでいる方にも改善効果があります。

 

費用 : 8400円(自費診療のためカードでのお支払い可能)

施術時間 : 1時間程度

PMTCの効果は永久的ではないので、PMTCの効果を継続させるためには3カ月に1度の受診をお勧めしております(^^♪

随時ご予約承っておりますので、ご希望の方はお電話またはスタッフまでお問い合わせください。

2019.07.12

インスタグラム始めました!

こんにちは♪

 

さて、今日はお知らせがございます!

ひまわり歯科のインスタグラムを開設しました!

 

アカウント名 : himawari.koiwa

 

これから、いろんな情報やお知らせを投稿していきたいと思います♪

フォローしてくださると嬉しいです(^^)/

是非よろしくお願い致します!

2019.07.08

ラシャスリップ好評です(^^♪

こんにちは!

人気のラシャスリップ、皆さんご存知ですか?

ラシャスリップは医療機関専売品のリップグロスで、塗るヒアルロン酸とも言われており今とても話題なんです!

ひまわり歯科でも取り扱いをしております(^O^)

 

医療成分を配合した、オールインワンアンチエイジング・リップセラピー

~有効性~

1.アンチエイジング効果に優れた、特許取得済みの強力コラーゲンブースターが、唇と口周りの小じわを効果的に目立たなくします。

2.唇を引き締めて色調を整えるのを助け、輪郭をしっかり際立たせます。

3.ダメージを与えるフリーラジカル(遊離基)から、唇を保護する、ビタミン成分を配合しています。

4.潤いを取り戻し、すぐにぷっくりとなめらかな唇にします。

5.刺激感やかゆみがなく、使用直後から唇をボリュームアップさせ、立体的な厚みを出します。

6.ヒアルロン酸等の注入治療の効果を高めます。

7.乾燥し荒れた唇の保湿力を引き上げ、潤いをキープし、保湿作用を一層高めます。

8.心地よいさわやかなミントの香りとべたつかない質感で、使用しやすい製品です。

9.妊婦さんにも安心してお使いいただけます。

10.低刺激性です。

 

もっとふっくらした、曲線的で若々しく見える唇にする強力な有効成分を配合!

◇特許を取得したペプチドおよび海洋性無水コラーゲン

シワを目立たなくしたり、唇をボリュームアップさせる効果があります。

◇ビタミンC、ビタミンE

唇を守る保護バリア機能を高める強力な抗酸化物質です。

◇植物エキス

アロエベラエキス、海藻エキス、ステーションビアエキス、グレープシードエキスなどの有機天然エキスが優れた抗酸化物質および鎮静化物質として作用します。

◇有機保湿オイル

ヒマシ油、ホホバオイル、杏仁油、グレープシードオイル、アボガドオイルを配合。

唇に潤いを与え、唇を滑らかにし、唇の状態を整える効果があります。

◇ヒアルロン酸

専門医も使用する保湿効果の高い成分であり、潤いを集中的に与え、乾燥を防いで皮膚のしなやかさを回復させます。

 

 

唇の縦ジワをなくしたい、血色を良くしたい、ふっくらさせたい、など唇のお悩みは人それぞれですよね。

そんなお悩みはラシャスリップにお任せください(*^_^*)

必ず効果を実感頂けると思います!

ひまわり歯科のスタッフもみんな愛用中で、1度使ったら手放せなくなってしまいました!

2色買い、3色買いとされていく患者様もいらっしゃいます(^^)/

待合室にてテスターのご用意がございますので、是非お試しください。

ご希望のお色がございましたらお取り寄せも可能ですので、お気軽にスタッフまでお申し付けください。

 

歯だけなく口元美人を目指しましょう♪

2019.07.06

ホワイトニングについて

こんにちは!

もう7月ですがまだまだどんよりしたお天気続きでなかなか夏を感じられませんね…

夏が早く来てほしい!!と思う反面、私は日焼けとセミが怖いので何とも言えない気持ちです(^^;)笑

皆さんはいかがお過ごしでしょうか(^^)/

 

日頃からよくお問合せを頂くホワイトニングについて、今日はお話したいと思います。

 

歯はどうして変色するの?

歯はもともと白くなくわずかに黄みを帯びた色をしています。

肌の白さが人によって違うように、歯の色にも黄みや赤みがあり個人差があります。

茶渋やタバコのヤニ、歯垢など歯の表面についた汚れによる変色は、それらの付着物を取り除くことで本来の白さを取り戻すことができます。

しかし、歯の内側から変色した場合には、ハミガキやクリーニングで白くすることはできません。

 

・コーヒー、赤ワイン、タバコなど色素の濃いものを日常的に摂取する事で変色を起こす

・虫歯などで神経が死んでしまった、金属の詰め物によって変色を起こす

・歯の磨きすぎ、歯ぎしり、加齢などで歯のエナメル質が薄くなり、内側の象牙質が透けて見える変色

・幼児期に抗生物質を摂取したり、先天性代謝異常や遺伝性疾患などが原因で起こる変色

 

ホワイトニングってどういうもの?

プラスチックやセラミックといった人工的な材料で変色を覆い隠すのではなく、特殊な薬剤を使って歯の中の色素を分解させる方法なので、歯を削らず“自然な白さ”を得ることができます。

アメリカでは大変ポピュラーな方法ですが、近年日本でもホワイトニングを行うための薬剤が厚生労働省で認可されたことにより、ホワイトニングを希望される方が増えてきました。

 

~ホワイトニングのQ&A~

Q.施術中や終了後に痛みはありますか?

施術中にしみたり、終了後に冷たいものでしみることがあります。

強烈な痛みではありませんし、当日中には落ち着くことがほとんどですのでご安心ください。

Q.ホワイトニングの効果はどれくらい持続しますか?

ホームホワイトニングの場合は約1年、オフィスホワイトニングの場合は3ヶ月~6ヶ月くらいです。

毎日の歯磨きの回数や時間、飲食や喫煙の習慣など、施術後のケアによりホワイトニング効果の持続期間は異なります。

Q.1回の施術時間はどれくらいかかりますか?

オフィスホワイトニングの施術時間は準備なども含めて約1時間半です。

Q.オフィスとホームに違いって?

基本的に、2種類のホワイトニングの方法があります。

▽オフィスホワイトニング▽

歯科医院で行う方法です。

歯の表面に特殊な薬剤を塗り、光を照射して薬剤を活性化させ、短時間で歯を白くします。

早く白くしたい!という方におススメです。

▽ホームホワイトニング▽

ご自宅で行う方法です。

お口の中の型をお取りして、専用のマウスピースを作成します。

そのマウスピースに薬剤を塗り毎日装着することで、2~3週間かけて歯を白くしていきます。

 

歯が白くなるとお顔全体の印象も明るくなりますよ♪

興味のある方はぜひ1度お試しください!

疑問点や質問などございましたらお気軽にお問合せ下さいね(^O^)

2019.07.04

口呼吸を治そう!

皆さん、普段どのように呼吸をしていますか?

無意識に行っているものなので気付かない方も多いと思いますが、最近は口から息を吸って口から吐く口呼吸をしている人が増え、問題視されています。

呼吸とは本来、鼻から息を吸い鼻から吐く鼻呼吸が正常な状態なのです。

まずは口呼吸になっていないかチェックしてみましょう。

 

無意識に口が開いている

・食事の時にクチャクチャ音を立てる

・朝起きたときに喉がヒリヒリする

・歯並びが悪い

・唇がよく乾く

・口を閉じると顎の先に梅干状のシワができる

・いびきや歯ぎしりがある

・口臭が気になる

・口内炎ができやすい

・タバコを吸っている

・激しいスポーツをしている

 

1つでも当てはまるものがあれば口呼吸になっている可能性があります。

 

どうして口呼吸がいけないの?

空気中には、ほこりや細菌、ウイルス、花粉、有害な排気ガスなど体に有害な物が含まれています。

鼻呼吸ではその大部分が自然にろ過されますが、口呼吸では直接喉を通り肺に入っていきます。

更に、口や喉が乾燥しやすく、唾液の分泌が悪くなり、歯や歯茎にも大きな影響があります。

 

口呼吸は万病の元

○口や喉の乾燥

・唾液の分泌が悪くなり、虫歯や歯周病になりやすい

・口臭やいびきの原因にもなる

・喉のリンパが炎症を起こしやすくなる

・体が緊張状態と勘違いしていて、睡眠中も体が休まらない

○免疫機能の低下

・風邪を引きやすくなる(自律神を乱す)

・アトピーや高血圧、喘息やアレルギーなどが起こる引き金となる

○舌や口の筋力の低下

・舌のⅠがらだしくないと、前歯を舌で押す状態になるため、“ポカン口”になったり歯並びが悪くなる原因にもなる

・顔のたるみ、シワ、二十アゴの原因になる

 

口呼吸を治すには?

まずは口呼吸を無意識にしていることをしっかり認識しなければなりません。

鼻呼吸に気付く事、呼吸に意識を向けてもらうことが治療への第一歩になります。

舌を上顎に付けて唇を閉じ、軽く上下の歯を噛んで鼻呼吸するようにしましょう。

また、当院では口腔筋機能療法(MFT)を行っています。

舌・唇・顔面など、口のまわりの筋肉を強化して正しく機能させるためのトレーニングです。

口の周りの筋力を鍛えたり、舌の癖を治すことで口呼吸の改善が望めます!

 

こうして書いている私自身も実は口呼吸の癖があります(*_*)

寝ている時は口を開いているようで朝起きると喉が渇いているなんてこともしばしば…。

寝ている時の口呼吸を防止をするためのテープが売られているようなので、それを購入してみようかと思っています(^^;)

 

ひまわり歯科では、口呼吸を改善し、鼻呼吸へと誘導する治療に積極的に取り組んでいます。

お気軽にスタッフまでご相談ください(^^)/

2019.07.01

MIペーストのご紹介

こんにちは!

遂に梅雨本番に差し掛かってしまいましたね(*_*)

これから何日も雨が続くようです…。

雨だと気分も憂鬱になってしまいますが、ひまわり歯科は今日も明るく診療中です(^O^)/

 

今日は、当院おススメの歯磨剤をご紹介しいたいと思います!

MIペースト ¥1620

MIペーストは、豊富なミネラル(カルシウム、リン)や口腔内環境の中和作用と緩衝作用を持つPP-ACP(リカルデント)を含んだまったく新しいコンセプトの口腔ケア製品です。

 

CCP-ACP(リカルデント)とは?

牛乳由来のタンパク質DPPで、歯の石灰化に有効なACPを包み込んだもの。
過飽和(入りきらないくらいの高濃度)でカルシウムとリン酸を歯に届けてくれます。

ちなみに、SPP-ACPは「リカルデント」と呼ばれています。
Re-Cal-Dentで「歯の最石灰化」という意味です。

 

再石灰化とは?

歯に含まれるカルシウムは絶えず「脱灰」によって溶け出して、「再石灰化」によって歯に吸収されています。
このバランスが崩れて「脱灰」の方が多くなると虫歯になってしまいます。
逆に、初期の虫歯は「再石灰化」を促すことで治すことができます。

 

~MIペーストの使い方~

洗口や歯みがきのあとにMIペーストを歯面に塗布します。

そのあとはゆすがずに、余分なペーストは吐き出してください。

30分経ったら軽く口をゆすぎましょう。

そのとき歯みがきの際は、フッ素入りの歯磨き粉で磨くとより効果が期待できます!

また、マウスピースに塗布して使用する方法もおススメです(^^)/

 

MIペーストはこんな方におススメ!

・虫歯になりやすい方

プラークを出来にくくし、虫歯菌の活動を抑え、カルシウムとリンのミネラルによってエナメル質を強化して、虫歯になりにくい歯にする効果があります。

・知覚過敏

カルシウムとリンのミネラルによって歯質を強化し、知覚過敏を緩和させる効果があります。

・ドライマウス、口腔乾燥症

唾液の分泌を助ける効果があるため、ドライマウスを緩和する効果が期待できます。

また、唾液に含まれる成分のカルシウムとリンのミネラルによってお口の中の状態を整え、ドライマウスで起こる虫歯などから歯を守る助けをする効果があります。

・矯正治療中の方

プラークを出来にくくし、虫歯菌の活動を抑え、カルシウムとリンのミネラルによってエナメル質を強化して、矯正治療中に虫歯になりにくくする効果があります。

また、矯正装置を外した後に、歯に白い抜けが出来てしまうホワイトスポットの予防にも効果があり、装置を付けたことによって、歯の表面が荒れてしまったエナメル質の艶を改善する効果もあります。

・ホワイトニング中の方

ホワイトニング中のしみを緩和する効果があります。

また、ホワイトニングで歯に白い抜けが出来てしまうホワイトスポットの予防にも効果があり、エナメル質の艶を増す効果もあります。

 

5種のフレーバー(メロン、ストロベリー、バニラ、ヨーグルト、ミント)

今なら期間限定でクリームソーダ味も♪

お子さんにはもちろんですが、大人の方にもお使いいただけます!

大人の方にはミントが人気ですよ(^O^)/

 

ご希望の方はスタッフまでお申しつけください♪

2019.06.28

歯列矯正にかかる費用と美容にかかる費用

こんにちは!

ジメジメした天気が続いていますね…

これから来週まで傘が手放せない日が続くそうです。

外出の際は足元にお気を付け下さいね(*_*)

 

今日は歯列矯正の費用についてお話したいと思います。

歯列矯正をやりたいと思っていても、治療費がかかるという理由で踏み出せない方が多いと思います。

私もひまわり歯科に務める前まで、詳細な金額はわからないけど矯正治療はとにかく高い!というイメージがありました。

 

そこで矯正治療にかかる費用のイメージがわくように、美容にかける費用と比較してみました!

 

日々当たり前のように使っている美容に関するお金と比べても、月や年で計算するとこんな結果になりました!

また、カフェに寄る習慣があれば1回あたり400円、週5日通うとエステと同等の水準になります。

実際は毎月の費用が上下するものと考えられますが、多くの女性は既に日々の美容にまとまった額の投資をしている方が多いと思います。

私も毎月のように美容院やまつげエクステ、時にはマッサージなど…カフェも好きでよく立ち寄ってしまいます。

それは自分の生活の一部として当たり前のように通っているので、高いと感じたことはほとんどありません。

ですが、歯列矯正にかかる費用と比較すると、こんな結果になるとは想定外でした!

こうして考えてみると高いと感じていた矯正治療も、そんなことはないのだと思い知らされた気分です(^^ゞ

 

歯列矯正に必要な費用は、個人差がありますがおおよそ80万円前後です。

歯列矯正も綺麗になるための方法の1つなので、毎月に美容にかける費用と時間の一部として取り入れてみてはいかがでしょうか。

歯列がきれいに並べば、『一生もの』と考えると、かかる費用も納得がいくものになるかもしれません(^O^)

 

 

詳しい矯正費用については、患者様の治療内容によって個人差があります。

初めての方は、レントゲン写真の撮影、お口の中の模型を作るための型取り、記録のためにお口の中の写真を撮影させて頂きます。

どのように矯正治療を進めていくのか、どんな矯正治療法がその患者様に合っているのか、その際の費用はどのくらいかかるのか、担当Dr.がしっかりご相談に乗ります。

その後、矯正治療を続けていく方の通院頻度は月に1回ほどになります。

歯並びが気になるけど歯列矯正をする勇気がない方も、1度ご相談にいらしてください。

矯正無料相談を行っておりますので、気になる事は何でもお聞きくださいね(^^)

まずはお電話でのご予約をお願い致します。

スタッフ一同、お待ち致しております(*^_^*)

2019.06.27

当院が紹介されました!

ドクターズファイルという雑誌にひまわり歯科が紹介されています(^O^)

 

 

 

江戸川区を含む近隣の病院が多数紹介されている雑誌です!

当院の待合室にも置いていますので、待ち時間などにぜひご覧になってください(^^♪

1 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 33
ページトップへ
050-1809-369124時間WEB予約はこちら24時間WEB予約はこちら